![]() |
|
※初盆水向塔婆供養・永代合同供養祭は感染対策を留意し、例年通り観音様の前で行う予定ですが、新型コロナウイルス感染症拡大状況により、予定を変更する場合があります。 |
|
![]() |
令和3年9月23日、「秋のお彼岸合同供養祭」は時間を短縮し、例年通り観音様の前で厳修いたしました。当日は多くの方がお墓参りに来られてました。 |
令和3年8月9日、「水向塔婆供養法要、永代供養法要」は新型コロナウイルスの感染状況を鑑み、朝川寺で感染対策を行いながら厳修いたしました。 |
令和3年3月20日の「春のお彼岸合同供養祭」は新型コロナウイルスの感染状況を鑑み、中止させていただきました。 |
令和2年9月22日、「秋のお彼岸合同供養祭」が厳修されました。 |
令和2年8月9日、「水向塔婆供養法要、永代供養法要」が厳修されました。 |
令和2年3月20日 春のお彼岸合同供養祭が厳修されました。 今、世の中は大変なことになっていますが、春彼岸中日は天候にも恵まれたこともあり沢山の方がお参りに訪れて穏やかな空気が流れていました。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
令和元年9月23日、秋のお彼岸合同供養祭が厳修されました。 台風接近のため、霊苑ではなくお寺での法要となりました。 |
令和元年8月9日、「水向塔婆供養法要、永代供養法要」が厳修されました。 |
平成31年3月21日、春のお彼岸合同供養祭が厳修されました。 あいにくの雨空でしたが、多くの参拝者にお越しいただきました。 |
平成30年9月23日、秋のお彼岸合同供養祭が厳修されました。 どんよりとした曇り空の中、多くの参拝者にお越しいただきました。 |
平成12年9月23日、お彼岸の合同供養祭が厳修されました。 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
平成12年度「初盆水向塔婆供養法要、永代供養法要」が8月9日、午前11寺より朝川寺霊苑 観音様前広場で厳修されました。当日は余野・霊苑間を送迎バスがピストン運転され、猛暑にも拘わらず多くの参拝者にお越しいただきました。 | |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|
Copyright (c) asakawadera.net. All Rights Reserved. |