仏様をいつまでも放置する事はよくありません。ですから、春秋のお彼岸、お盆、命日等が一般 的な建立の吉祥となります。
お墓建立にあたっては、経験豊かな専属スタッフが真心を込めて設計・施工いたします。
 

 
    

 
    

 
    

 
    

 

  

  
 
 
 
 
 

 
    
お墓に魂を入れる行事を開眼供養といいます。本来、開眼とは仏眼を開く意味ですが、お墓も同様で、吉日を選んでお坊さんにお経を読誦してもらって仏魂を入れることで墓石は仏塔となり、仏のいる浄土となります。開眼供養する迄のお墓には白い布をかぶせておきます。(上写 真)
お祝ごとなので紅白のノシをつけ、表書きはお坊さんには「建碑式御禮」、参列者には「粗供養」とします。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
    


Copyright (c) asakawadera.net. All Rights Reserved.